chouchou
☆夫のアキさん、息子君との3人暮らしの専業主婦です☆
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
元気に動きすぎじゃ
薬で熱が下がって、お昼寝から目を覚ました途端
息子君元気に元気に元気に動いて遊んで・・・。
ちょっとは安静にしておくれよ、と
エルゴしてみたり、テレビつけてみたり、絵本読んでみたりしたけど
薬で楽になったから?歓声をあげてオイッチニ、オイッチニ、動きまくる。
ねえ、静かに遊んでおくれよ(笑)
また具合悪くなるんじゃ?って冷や冷やしちゃうけど
元気な笑顔
楽しそうな笑顔
スヤスヤ気持ちよさそうな寝顔☆
痛い検査もあって、病院では髪が汗びっしょりお風呂上りみたいになるまで泣いてた
息子君。(を、看護婦さんから受け取った私・汗)
まだ一回しか服用してないけど
薬が合ってるのかな?
良かったね・・・・・!
2012/05/01(火)
19:45
10ヶ月
PERMALINK
COM(0)
総合病院
今朝、息子君を総合病院の小児科へ連れていきました。
状態が良くありません。
泣き叫ぶ息子君を看護婦さんに預けて、色んな検査をしてもらいました。
結果
アデノウイルスではなく
RSウイルスでもなく
おしっこにばい菌が混ざっているわけでもなく
レントゲンでは、肺炎の様子はなく
気管支炎でしょうということで
解熱剤
抗生物質
ビオフェルミン他、いくつか薬を処方されました。
朝一番に予約をとって、受付も一番。
だけど、検査(尿がなかなかとれなくて)に手間取って
病院を出たのが診察から3時間後。
それまでずっと、待合室で抱っこ。
バスで帰って、薬局で処方箋を出して
そこでも30分ほどかかり(処方に時間のかかる薬ー水薬にするためのーだそうで)
結果、朝家を出てから、また帰ってくるまで、6時間。
息子君、かわいそうに。
苦しいよね。疲れたよね。
帰って熱を測ったら39度5分。
泣いて嫌がる息子君に無理やり薬を飲ませて、寝かせて
1時間半後、36度6分。
ぐっすりぐっすり眠ってて、私もようやくほっとしました。
呼吸が穏やかになった。
目が覚めたら着替えさせなきゃ。
たくさん検査してもらえて、結果がわかって良いけど
もっともっと、具合の悪い子供に負担の無いやり方はないのかな。
元気じゃなきゃ、病院行けないんじゃない?なんて思う。
連休中に行く事態に備えて
救急病院の住所や電話番号、タクシーの番号を控えて・・・。
今日行ったところは、小児病棟の病室満室で、入院できないから
これ以上悪化したら、救急病院のほうがいいそうな。
2012/05/01(火)
14:25
10ヶ月
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
息子君 成長記録
赤ちゃんの成長曲線
いくつになったの?
script*KT*
記念日
CALENDER
<<
2012年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
1歳0ヶ月
(2)
読書
(1)
買い物
(2)
11ヶ月
(4)
動画
(1)
10ヶ月
(9)
私のこと
(18)
息子君(0)
夫婦
(9)
UNARRANGEMENT
(1)
ARCHIVES
2013年4月
(1)
2013年3月
(1)
2013年2月
(1)
2012年6月
(7)
2012年5月
(18)
2012年4月
(19)
SEARCH FORM